プレミアム消化器レディースドック

料金

65,800(税込)

検査所要時間

2~3時間

検査項目

  • 医師診察
  • 身体計測
  • 血圧
  • 眼底・眼圧
  • 視力
  • 聴力
  • 血液検査
  • 尿検査
  • 腫瘍マーカー
  • 便潜血
  • 胸部X線
  • 心電図
  • ピロリ菌抗体
  • 肺機能
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • 大腸カメラ(大腸内視鏡)

オプション検査

  • 頭部MRI/MRA
  • 頭部CT
  • 胸部CT
  • 内臓脂肪CT
  • 腹部CT
  • 胃部X線(バリウム)
  • 子宮頸がん(頸部細胞診)
  • 経膣エコー(経膣超音波)
  • HPV
  • マンモグラフィ(2方向)
  • 腹部エコー(腹部超音波)
  • 乳腺エコー(乳腺超音波)
  • 甲状腺エコー(甲状腺超音波)
  • 頸動脈エコー(頸動脈超音波)
  • 骨密度
  • 甲状腺ホルモン
  • 血液型(ABO・Rh)
  • ABC検査(胃がんリスク)
  • 腸内フローラ
  • 遅延型アレルギー
  • サリバチェッカー
  • その他

この検査を受けて欲しい方

この検査を受けて欲しい方

  • 健康への意識が高い2、30代の方
  • 会社やお住まいの地域で行われている定期検診しか受けていない
  • 血縁者の中にがんなどの病歴を持つ方がいる
  • 病気の早期発見を目指している方
  • がん、生活習慣病などを総合的に調べたい方

 



検査概要

胃部検査

  • 胃カメラ検査を受けていただきます。
  • 胃だけではなく、食道や十二指腸の内部も直接観察します。また、胃カメラ検査は、胃バリウム検査では見つけるのが困難な、小さな病変を探すのに有効な検査です。

胃カメラに関して

  • スコープの挿入方法は2つあり、鼻から挿入する経鼻内視鏡と、口から挿入する経口内視鏡があります。どちらにするか選択可能ですが、検査当日には院長と相談し合う必要があります。
  • 医師から病理組織検査が必要だと判断された方は、組織検査も併せて受けていただいています。費用につきましては別途、ご相談させていただきます。

大腸検査

大腸内視鏡検査を行っています。

大腸カメラに関して

  • 検査前に服用していただく下剤は予約時に登録いただいたご住所へお送りします。説明書も同封していますので、飲む前にお読みください。
  • ご希望の方には、検査中に大腸ポリープを切除することもできます。費用は別途ご相談となります。
  • 血液をサラサラにさせる薬を服用されているか確認を取る必要がありますので、当院から事前にご連絡させていただくことがあります。予めご了承ください。

鎮静剤(麻酔)について

  • 胃カメラ検査でも大腸カメラ検査でも、鎮静剤(麻酔)を使って検査を受けることができます。
  • 過去に受けた内視鏡検査が辛かった方、検査に不安を抱いている方は、当日院長へご相談ください。
  • 鎮静剤を使った内視鏡検査を受ける方は検査当日、公共交通機関を使ってご来院ください。検査後、車・自転車の運転でご帰宅いただくことはできません。

その他検査

血液検査標準コースでは身体計測や血液検査、心電図検査、胸部X線撮影、ピロリ菌検査、腫瘍マーカー(肺がん、消化器がん、前立腺がん)などを受けていただき、身体を総合的に診断します。

検査項目 検査内容

問診

診察

問診(既往歴、自覚・他覚症状)
医師診察
身体計測 身長、体重、BMI、腹囲
生理検査 血圧
視力、聴力
安静時心電図

画像診断

検査

胸部X線(1方向)
上部内視鏡(胃カメラ)
下部内視鏡(大腸カメラ)
腹部超音波

検体

検査

クレアチニン、尿素窒素、尿酸
総コレステロール、中性脂肪
HDLコレステロール
LDLコレステロール

Non-HDLコレステロール
総ビリルビン
GOT、GPT、r-GTP

ALP、血清アミラーゼ、CK
空腹時血糖、HbA1c
赤血球、白血球、血色素量
血小板ヘマトクリット

MCV、MCH、MCHC
CRP、HBs抗原、HCV抗体
TM

腫瘍マーカー(TM)
CEA、CA19-9、SCC
CA15-3、CA125

尿 尿一般、ピロリ菌抗体

 



検査結果について

  • 当日に判定がでる検査(内視鏡検査など)につきましては、当日中に説明させていただきます。
  • 詳しい検査結果につきましては、後日ご自宅へ郵送される結果用紙にてご覧ください。結果用紙は検査から1ヵ月ほどで発送します。
  • 結果用紙を持ってご来院された方には、医師から直接、結果の説明をさせていただきます。説明にかかるのに費用は必要はありません。

 



※注意事項

  • インターネットでのご予約は「仮予約」であって、「本予約」ではありません。メールによる確認と、お時間の打ち合わせが終わってから、予約確定となります。
    ※ 予約状況・混雑具合によっては、ご希望の日時でのご予約が確保できないこともあります。
  • 予約から3営業日経っても医療機関から連絡がなかった場合は、医療機関まで直接電話してください。
TOPへ