湘南いしぐろクリニックが移転します!
湘南いしぐろクリニックは、現在のクリニックから徒歩約30秒の場所に移転します!現在のクリニックから、ほぼ向かい側にあたります。
移転先のビルは、以前イトーヨーカドーが入っていたビルで、現在はリニューアル工事が行われ、BLiX茅ヶ崎という新しいビルテナントに生まれ変わります。
ビル全体の内装工事が行われており、他のテナントもすべて入れ替わるとのことです。完全に新しいビルになるようなものであり、茅ヶ崎のランドマークに今後なっていきます。
新しい当院の魅力7選
検査機器が増えて当院で治療や検査が完結します!
消化器内科を中心に診療しており、腹痛などで来院される患者さんが多い中で、CTなどを導入することで、よりスピーディに、より正確な診断が可能になります。
他の病院への紹介や依頼をせず、院内で当日に検査ができ、その日のうちに診断に基づいた治療を開始できる体制を構築できます。
当院で健診から精密検査までワンストップで行えます!
健康診断や人間ドックに力を入れており、要精密検査となる方も多くいますが、大抵の場合CTやMRIといった検査が必要になります。
院内でこれらの精密検査がすぐに行えるようになるため、結果が出るまでの期間を大幅に短縮できます。これにより、患者さんが他の病院への紹介や予約、検査、結果を聞きに行くまでの間に感じる心配を軽減することができます。
規模が大きくなって検査の待ち期間が減ります!
現在、内視鏡検査などの予約が1ヶ月先になるなど、お待ち頂く期間が長くなっていますが、移転後は2倍以上の200坪のキャパシティになります。
内視鏡検査室は3部屋に増え、検査後に休むリカバリー室も10部屋以上になります。
これにより、1日に検査を受けられる方が増え、検査予約までの時間がぐっと短縮できる見込みです。
待合室を中心に患者様の空間が広く快適になります!
現在の待合室は混み合っているため、移転後は待合室や受付のエリアがかなり広くなります。これにより、患者さんがもっとゆったりと快適に院内で待てるようになります。
手術室ができて日帰り手術の幅が広がります!
手術室を作る予定であり、日帰りの痔の手術や、日帰りでできる簡単な外科手術を行えるようになります。
これまで大腸検査で痔が見つかった場合、院内での治療で経過を見て難しければ他の病院へ紹介していましたが、痔専門の病院は少なく、大抵は入院が必要となるため、日帰りで手術を提供できることは大きなメリットとなります。
人間ドックのメニューがさらに充実します!
新しい湘南いしぐろクリニックでは、最新鋭の高性能CT・MRIの導入により、当院の人間ドック・健診メニューがさらに大きく進化・充実します。
具体的には、被爆量が少ない低線量CTを導入することで、肺がん検診などをより受けやすくすることが可能になります。
また、AI画像処理を行うMRI機器を導入するため、検査時間が大幅に短縮されます。
このMRI機器により、頭部MRI(脳ドック)全身のがん検査(全身MRI検査)も可能になります。全身MRI検査は、保険診療ではできませんが、検診メニューとして提供することで、従来のPET-CTのような検査を被爆なく受けられるようになります。
移転を決意したきっかけ
移転を決めた一番の理由は、今のクリニックが患者さんがたくさんご来院頂いている半面で、クリニックの中がどうしても手狭になってきてしまったことです。
また、現在行っている診療内容において、CTやMRIといった大型の医療機器を活用したいという思いがあり、そのためにはより広いスペースが必要だったからです。
今の場所から大きく離れたくなかったため、近くで探していたところ、ちょうどリニューアルの話が耳に入ったことが移転の決め手となりました。
これから来院をいただく皆様へ
これまでも、できる限り院内でしっかり診断し、かかりつけ医として検査や治療を行ってきました。今回の移転では、スペースや医療機器などをさらに拡充することで、より患者さんがご来院しやすい体制や空間を整えていきます。これまで以上に当院をご利用いただければ嬉しく思います。